Blog Archive:2017年1月
2017/1/24
オープンして直ぐに一本の電話が、
【burself】のデザイナーさんからでした。
春物のオーダーが入荷のご連絡。
ハンドキャリーで持って来てくれるとの事。
THE SUMMERなアクセサリーや雑貨アイテムが入荷です。
女性の方必見です!
男性にもハンドメイドのレザーアクセサリーが入荷です。
こちらのアイテム達はSALEもあるので、
おいおい紹介していきます。
さて、その時のコーディネートが昨日紹介したオールインワンでした!
さすがのコーディネート。

そして、年末年始の近況報告。
と言っても仕事ではなく、どちらもプライベートな話で盛り上がり、
気付けば1時間近く笑いっぱなしでした。
僕の話は、特に内容は無いんですが。。(笑)
それにしても、いつも話が面白い。
元気とパワーをもらえる人です。
2017/1/23
今日は朝からweb magazine 【ROBE】さんの取材。
寒い中、オールインワン1枚で撮影。
頭が上がりません。

さて、取材内容はオールインワン特集。
LILYのburselfを取り上げたいとの事でした。
Openから何かとお世話になっていて、
昨年は別注も作っていただいた大切なブランド。
また、インポーターでもあるデザイナーのセンスは毎回驚かされる。
今回の撮影もデザイナーさんが世界からセレクトしたブランドを
スタイリングに使用したのですが、本当に良く合う。
と言うか、ここだけの話、
スタイリングのイメージはそのデザイナーさんなんです。。
何とか皆様に魅力が伝われば嬉しいです。
オールインワンも実はLILY別注ものがあります。
通常はクロップド丈なのですが、カットオフのディテールの為、
フルレングスにしてもらい、自分の好きな丈でカット出来るようにしています。
自分の身長に合わせてくるぶし丈でサンダルでも合うし、
長めでバッシュなんかと合わせてもいいように。
カットオフの未完成感をジャケットやカチッとした羽織で
合わせてもらいたいアイテムです。
良かったら商品も見てください。
アイテムの詳細はこちら
是非、店頭でお待ち致しております。
2017/1/22
年間のスケジュールを見るだけで超人。
今回はチャンス!
何とかグランドスラムをとって、
最後のカメラにサインが見たかったです。
残念。。。

2017/1/21
コアな媒体なんかでビートカルチャーを特集していると、
ビートニクに影響を受け、体現している人物として必ず名前が出てきて、
どんな人なんだろうと興味を持ったのが始めだと思います。
自分の印象はボキャブラリーが少なく文字では難しいが、
その生き方はロックな印象でした。
当時は顔もわからず、ただ作品は何か生々しい怖さとノスタルジーを感じていたように思う。
この春に商品を取り扱うにあたり、もう少し調べてみるかと見ていたら、
ドキュメンタリー映画にいくつかなっている。
初めて声を聞いた。
もっと、怖いのかと勝手に想像していたが、
どこか、穏やかで優しさを感じて引き込まれるテンポと声。
憧れる人はどこか似ている。
話し方が穏やかで、でも穏やかで優しい声とは裏腹に言葉に凄みを感じる。
後輩には子供と言われ、調子乗りで理不尽だと直ぐに顔に出るガチャガチャうるさい自分。
そんな自分が本当に嫌だ。恥ずかしい。
こんな、穏やかな大人になりたいと男なら憧れる1人。
最近、映画観れてないからDVDでも借りてゆっくりと観て観たい。
予告編は観れるようです。
「森山大道 記録 | MOVIE IN LONDON」