Blog Category:Culture

折り返し

2023/9/8

2024ssの準備もそろそろ折り返しです。

連日の低気圧に展示会で

毎度の体が限界に近づいていますが

先々でインプット、アウトプットしているうちに

だいぶん形になって来た。

そんなこのごろ。








浜松町の焼きそば屋

2023/9/7



なかなか行く機会がなく遅れてしまいましたが

オープン祝いに浜松町へ。

自家製麺に出汁の効いた体に優しい焼きそば。

おめでとうございます。

STUSSY NIKE NOMA t.d.

2023/9/4



STUSSYがエクスクルーシブなスニーカーを発表という事で、

原宿で招待制のイベントを開催。

ステューシーがナイキにノーマのテキスタイルを施したアイテム。

平日の夜に店舗に人が溢れかえり出入りしている光景は

ニューヨークでよく見かけた光景。

そんな事を思い出した夜。

LILYもそんなコミュニティ的なイベントしたいなと

久しぶりに高ぶったせいか

一緒に行った人とちょっと飲んで帰るかと

寄った店での記憶はあまり残っていません。。

QT8

2023/8/24

彼の映画だけ何度も見返したくなり、

感想を聞くとそんなところまで拘っていた事を知れる。

上映後も長く話題になる映画監督。

そんな彼の裏話が知れる映画、

タランティーノ好きは是非。

ドキュメンタリーだったのと最近の疲れか

途中、寝てしまったので今回ももう一度見に行きたい映画となりました。。


SAUL LEITER

2023/8/18



多分2度目ましてのソールライター。

新しく出てきた作品はモノクロや

ファッション雑誌、絵画。

最近思うのは才能豊かな人は表現が1つじゃない。

好奇心がとにかく人より強い。

ホックニーもそうだった。

アンテナははればはるだけいい。

でもソールライターはカラーのニューヨークの町が1番良かった。





Copyright © 2015 LILY All Rights Reserved.