Blog Archive:2017年3月
2017/3/17
いつもお世話になっているNOMA t.d.さんアートブックの出版をされました。
親交のある10人のアーティストが
新作また未発表作品で参加しているアートブックを出版。
NOMAt.d. Book1の出版を記念したOpening Receptionに。
彼らを知っている人は誰もが
「頑張っていて、本当に人としていい人達でリスペクト出来る」
と同じ事を言います。
そんな人柄だからこれだけのアーティストが参加したのだと
今回のアートブックに表れていると思います。
本当におめでとうございます。



アートがより日本でも身近な物になればいいなぁ。
イベントはSO1で18日〜20日まで。
3連休にお散歩がてらキャットストリートで
アートを体感するのも良いと思います。
そして、本日そんなNOMA t.d.の新作も入荷です。
DMにも使われた今季のキーテキスタイル。
ペイズリーとフラワーが共存し、
アフリカン柄のようなエスニックな南米な
そんなコーディネートで雰囲気が変わりそうな開襟シャツとショーツ。


【NOMA t.d.】Summer Shirt-Wanderer Paisley
price : ¥19,000-+tax
アイテムの詳細はこちら
【NOMA t.d.】Summer shorts-Wanderer Paisley
price : ¥19,000-+tax
アイテムの詳細はこちら
そして、このジャケットを着ている人が本当に多かった。(笑)
アイテムの詳細はこちら
是非、店頭で。
お待ち致しております。
2017/3/16
インポートアイテムが続々入荷です。
今シーズンは70’s後半に活躍した
ひょっとすると80’sとしての認識もあるバンドのTシャツが豊作です。
当時のセックスシンボルであったDeborah Ann Harryがボーカルの
New Waveの代表的なバンドBlondie。
フォトとロゴデザインがなんとも言えない当時の雰囲気を出しています。
女性がオーバーサイズで着ても今年は良さそうな気がします。

【Blondie】 mic Tシャツ
price : ¥4,800-+tax
アイテムの詳細はこちら

【Blondie】 Fantime Tシャツ
price : ¥4,800-+tax
アイテムの詳細はこちら
もう1つが大回顧展でも連日、多くの人が詰め掛けたDavid Bowie。
トレンドに流されず、70年代のグラムロックを創り出し、
最後まで人を惹きつけ魅了したロックスターだと思っています。

【DAVID BOWIE】 ZIGGY STARDUST Tシャツ
price : ¥4,800-+tax
アイテムの詳細はこちら
何故だかSan FranciscoのGreen apple booksもロックなTシャツを。
これはこれで、テンションがメッチャ上がりました。

是非、店頭で。
お待ち致しております。
2017/3/15
3月に入って雑誌やカタログで
掲載されているのをよく見かけるようになった
Kung Fu Shoes。
民族的な物にトレンドと言うか
興味が向き始めているのだろうか。
デニムパンツにも相性がいいし、
価格もお手頃なのも良いのかもしれない。
LILYでも取り扱っているアメリカブランドで
本場の中国で作られているPAND AMERICA。
とある展示会ではだんだん見つけるのが難しくなってきた。
との声も聞きます。
今が買い時なのかも。

【PAND AMERICA】
price : ¥3,200-+tax
アイテムの詳細はこちら
2017/3/11
大先輩に紹介していただいてからのお付き合い。
オープンから自店で取扱いのburself。
今回、MEN’S NON-NOに掲載されました。
他ではやらないような大胆なデザインが特徴的で、
人を選びそうで来てみると、すんなり着れるそんなブランド。
ユニセックスブランドですので、
是非、女性の方にもチェックしてもらいたい。
お問合せはメール、お電話か店頭で!
2017/3/10
Xavier Dolanの映画はほぼ観ていますが、
こちらはまだ観れていない。
有名になる程、賛否両論になっているXavier Dolanの映画。
映画で使う音楽が好きで、
セリフとセリフの間がGus Van Santのようで。
っと自分は勝手に思い続けて観ています。
ゆっくり、この映画も観てみたい。
時間を作らねば、、